方言 意味・標準語訳 用例(解説)
さん 佐々木さ
 → 佐々木さん
太郎さ
 → 太郎さん
電気屋さ
 → 電気屋さん
大工さ
 → 大工さん
ざい 片田舎
辺ぴな所
あの辺はふんとにざいだでなあ
 → あの辺は本当に田舎(民家が少ない)だからなあ
ざいしょ
[在所]
出身地
生家
嫁さんは在所にいっとる
 → 奥さんは生家に行っている
お前ざいしょはどこだ?
 → お前生まれはどこだ?
さがいた
[探いた、捜いた]
探した
捜した
どこにおっただん?どーらい探いただに
 → どこにいたの?すごく探したんだよ
無くいたってゆうが、ちゃんと探いたかい
 → 無くしたって言うけど、ちゃんと探したのか
さきっぽ
さきっちょ
[先っぽ]
先の方
先頭
指のさきっぽ
 → 指の先
お前さきっちょ歩け
 → お前先頭を歩け
さげる (ぶらさげて)持つ
持ち上げる
これさげて帰って
 → これ持って帰って
ちょっとこれさげとくれん
 → ちょっとこれ持ち上げてくれないか
(「もうちょっとさげて」と言われたら、少し持ち上げましょう。下げたらだめですよ!)
ささっと
ささーっと
さっと 雨ささっと止んだね
 → 雨はさっと止んだね
後から来た車にささーっと抜かれた
 → 後から来た車にさっと抜かれた
さぶい
さびい
寒い わるさびい
 → ものすごく寒い
どさぶい
 → すごく寒い
さまかす
[冷まかす]
冷ます
冷やす
あっついでちょっと冷まかしてから飲みんよ
 → 熱いからちょっと冷ましてから飲みなさいよ
もうちょっと頭を冷まかせ
 → もうちょっと頭を冷やせ
さら ごと
一緒に
一式
箱さら持っといでん
 → 箱ごと持ってきて
皿さら持っていきん
 → 皿ごと持っていきなさい
皮さら食べれるよ
 → 皮ごと食べられるよ
さら
[更・新]
新しい
未使用
手を加えない
さらの皿出して
 → 新品の(使ってない、きれいな)皿を出して
そんなさらのまんま出さんで、切るとかせえよ
 → (食べ物など)そのままの形で(生で)出さないで、切るとかすればいいのに(切って出せよ)
ざんざん
じゃんじゃん
(雨が)ざーざーと ざんざん降ってきた
 → ざーざーと降ってきた
ざんざんぶり
ざんざぶり
じゃんじゃんぶり
じゃじゃぶり
大雨 外はざんざんぶりだぞん
 → 外は大雨だよ
さんだいて
さんだいといて
差し出して
取り出して
1,000円ばかさんだいといて、たらふく食べてくだもん、まいっちゃうわ。
 → 1,000円だけ差し出して、たらふく食べてくんだから、まいっちゃうよ。
さんだす 差し出す
取り出す
ちゃっとさんだせ
 → すぐに差し出せ
(ポケットやかばんなどから取り出して差し出す場合や、何かを相手に差し上げる、提出するときに使う。葉書を差し出すはさんだすとは言わない。さんだいてでも同じ)
しいこ
しーこ
しっこ
おしっこ
小便
しいこ出たか?
 → おしっこ出た?
しっこまってくる
 → おしっこしてくる
じき
[時期?]
すぐ
まもなく
まーじき来るだ
 → もうすぐ来るよ
じきにひとなる
 → すぐに育つ
盆が終わりゃあじきに秋だね
 → 盆が終わればすぐに秋だね
しぞこなう
しぞこない
しそこなう
失敗
昨日のテレビ録画しぞこなった
 → 昨日のテレビ録画しそこなった
あれはしぞこないした
 → あれは失敗した
じでんしゃ 自転車 さっきじでんしゃでどっか行ったぞん
 → 先ほど自転車でどこかへ行ったよ
(年配の方で「じでんしゃ」となまる方がいる。若い人はほとんど「じてんしゃ」または「けった」「ちゃり」「ちゃりんこ」)
しとなる
ひとなる
大きく育つ この前植えた花、ようしとなったじゃん
 → この前植えた花、良くそだったね
ちいっとみんうちにひとなったなあ
 → しばらく見ないうちに大きくなったね
しとねる
ひとねる
育てる
栽培する
子供をしとねるのは大変だわ
 → 子供を育てるのは大変だ
今年はミニトマトでもしとねてみるか
 → 今年はミニトマトでも育ててみるか
しとる している 今ご飯の仕度しとるで
 → 今食事の支度をしているから
勉強しとるか?
 → 勉強しているか?
しなしな 乾いているものが湿気る、しゃきっとしたものがしおれる・・・様 お札洗濯しちゃってしなしなだ
 → お札を洗濯してしまって湿ってくしゃくしゃだ
この漬けもんはしなしなで歯ごたえがないな
 → この漬物はしゃきしゃきしていなくて歯ごたえが無いね
しなびる しおれる
枯れる
水気が無くなる
花瓶の花がしなびちゃった
 → 花瓶の花がしおれてしまった
年取ると肌もしなびるだわ
 → 年を取ると肌も水気がなくなるんだよ
じべた
[地べた]
地面 なんで今のこんとうは地べたにすわるだ?
 → なぜ最近の子達は地面に座るの?
じぶん
[時分]

時期
晩飯じぶんには帰って来いよ
 → 夕飯の頃には帰って来なさい
桜の時分には出来るだら
 → 桜の時期には完成するだろう
しまい
[終い]
最後
終わり
まあしまいにするか
 → もう最後にしよう(終わりにしよう)
昨日のドラマしまいまで見た?
 → 昨日のドラマ最後まで見た?
しまう 終わる これすんだら仕事しまわまいか
 → これがすんだら仕事をおわりにしよう
しみ
[凍み]
厳しい寒さ 今夜はしみがくるぞ
 → 今夜は強い寒波がくるぞ
今日はしみが強いなあ
 → 今日は冷えが厳しいねえ
しみったれ 情けない
けち
みすぼらしい
なにをしみったれたこと言っとるだ
 → 何を情けないことを言っているんだ
あいつはしみったれだ
 → あいつは情けないやつだ
しみる
[凍みる]
寒さがこたえる
今日はしみるな
 → 今日は厳しく冷えるな
しやー
せやー
しなさい
して
はよせやー
 → 早くしろ(早くして)
ちゃっと勉強しやー
 → すぐに勉強しなさい
しゃかんさ 左官屋
左官さん
まあこれでしゃかんさがすみゃあ大体できるだ
 → もうこれで左官屋(の仕事)が済めば(家が)大体できてしまうだろう
しゃこう
[車校]
自動車学校 春休みになったら車校行くで
 → 春休みになったら自動車学校に行くよ
(自動車学校を「車校」と言うのは全国的だと思ったら、愛知近辺だけらしい)
しゃてい
[舎弟]
(舎弟と言うと何だかその筋の人が弟分や部下を呼ぶ場合に使うように聞こえるが、本来は実の弟の意味もあるようです。しかし、強面のおじさんが「やい!」などと言いながら「うちの舎弟がなあ・・・」などと喋っていると知らない人はちょっとびびります。)
しゃびしゃび うすい
水っぽい
雪が解けてしゃびしゃびだ
 → 雪が解けてシャーベット状だ
このカレーしゃびしゃびじゃん
 → このカレー水っぽいな
しゃべくる
[喋くる]
語る
喋る(しゃべる)
ようしゃべくる人だのん
 → よく喋る人だね
しゃべりがつら
[喋りがつら]
喋(しゃべ)りながら こぞんとう大勢でしゃべりがつら歩いとったぞ
 → 子供たち大勢で喋りながら歩いていたよ
しゃべりがつら食うじゃねえ
 → 喋りながら食べるんじゃない
しゃべりたくる
[喋りたくる]
喋りまくる さんざん喋りたくって寝ちまった
 → さんざん喋りまくって寝てしまった
しゃらくさい 生意気
余計なこと
似合わないこと
お前しゃらくさいわ
 → お前生意気だ
こんな服しゃらくさくて着れんわ
 → こんな服似合わないから着れないよ
じっちゃんせ
じゃんけんぽい
じゃんけんほい
じゃんけんしょ
じゃんけんしょい
ジャンケンポン (ジャンケンでは「ジャンケンポン」が使わることもあるが、「ポン」の代りに「ポイ」が主流。他に「ホイ」「ショ」「ショイ」などと言うことも。「ジッチャンセ」と言う掛け声もあるが、どれが本来の方言かは不明。アイコの場合は「アイコでショ(またはショイ、ホイ)」。)
しゅう
しゅん
[衆]

〜達
消防の衆
 → 消防(団)の人達
ありゃあどこの衆とうだ?
 → あれはどこの人たちだ?
どこのしゅんずら
 → どこの人達だろう
しゅうげん 結婚式
披露宴
明日は親戚のしゅうげんに呼ばれとる
 → 明日は親戚の結婚式に招待されている
じゅんぐり
[順繰り?]
順番
順序
そっちからじゅんぐりに座ってくりょ
 → そちらから順番に座って下さい
じゅんぐりに待っとるだで後ろに並べや
 → 順番に待っているんだから後に並びなさい
しよ
せよ
しなさい ちゃっと仕度しよ
 → 早く仕度しなさい
とにかくちゃっとせよ
 → とにかく早くなさい
しょう
しょー
[生?、性?]
性根
根性
信望
ちょっと動きゃあえらいって、しょーが悪いなあ
 → ちょっと動けば疲れたって、辛抱が足らないなあ
ふんとしょーなしで困ったもんだ
 → 本当に根性なしで困ったもんだ
しょう 背負う いまじゃ薪なんかしょわんもんな
 → 今では薪なんか背負わないからね
あの人は借金をしょっとるだ
 → あの人は借金を背負っている
じょう
じょー
[錠]
車の錠知らん?
 → 車のキー(どこにあるか)知らない?
錠かったってあきゃーへん
 → 鍵が掛かってて開かない
あいつの口にはじょーかわんといかん
 → (おしゃべりだから)あいつの口には鍵を掛けなければいけない
じょうずん
じょーずん
上手に 剣道じゅーずんなったのん
 → 剣道が上手になったね
じょーずんやりんよ
 → 上手にやりなさいよ
しょっぺい
しょっぺー
しょっぱい
塩辛い
なんたらしょっぺー梅干だやあ
 → なんてしょっぱい梅干なんだ
じょうとう
[上等?]
まあまあ
結構良い
そいだけできりゃあじょうとうだ
 → それだけ出来れば上々だ
しょうにかかれ しっかりしろ
一生懸命やれ
まじめにやれ
やる気をだせ
しょうにかかって仕事せよ
 → 一生懸命まじめに仕事しろ
あいつはいっそしょうにかからん
 → あいつは全くやる気が無い(一生懸命さが足りない)
(親や目上の人に叱られたり、どやされたりする時に一番言われる言葉かも・・・。口癖のように「ばかこぞー」「しょうにかかれ」としょっちゅう言っているおじさん、珍しくありません。)
じょうり 草履
つっかけ
じょうりじゃ駄目だ、靴履いてこい
 → 草履じゃ駄目だ、靴を履いてこい
わしのじょうりどこ行った?
 → 私の草履どこへ行った?(じょうりは一人じゃ歩かんぞ・・・と突っ込まれる) 
しょんべん 小便 セミにしょんべんひっかけられた
 → セミに小便ひっかけられた
じゅるじゅる ぐちょぐちょ
べちょべちょ
鼻が垂れる
花粉症で鼻がじゅるじゅるだわ
 → 花粉症で鼻がぐじゅぐじゅだ
じょおり
じょうり
草履 あの人はいっつもじょうりばっかだ
 → あの人はいつも草履だ
しょんない
しょうない
しょうがない
仕方ない
どうしようもない
しょんないこぞうだな
 → どうしようもないやつだな
まあ、しょんないわ
 → まあ、仕方ないよ
そりゃあしょんないわ
 → それは仕方ないな、それはどうしようもないな
しらんどるま
しらんま
[知らんどる間]
知らないうち
気が付かないうち
ちょっと目を離したすき
あいつ知らんどるまに帰っちゃっただなあ
 → あいつ気付かないうちに帰ってしまったんだね
仕事しとって知らんどるまに車盗られただって
 → 仕事していて知らないうちに車を盗まれたんだって
しれとる
[知れとる]
(たかが)知れている それっぱかしれとるわ
 → それ位たかが知れている
ビールなんかしれとるだ
 → ビールの値段などたかが知れている
しわい けち
頑固
強情
一筋縄でいかない
あのおじいはしわいぞ
 → あのおじいさんは頑固だぞ
しんこ
[芯こ]
シャーペンの芯こない?
 → シャーペンの芯ない?
パイナップルは芯こ取るのがめんどくせえなあ
 → パイナップルは芯を取るのが面倒くさいな
しんしょ
しんしょー
[身上?]
物持ち
財産
お前子供の頃の本なんかとっといて、しんしょー(もち)がいいな
 → お前子供の頃の本なんか取っておいて、物持ちがいいね
あの家はしんしょーもちだでなあ
 → あの家は財産家だからなあ
地震がきたらしんしょだけ持って逃げるだ
 → 地震が来たら貴重品だけ持って逃げるんだ
しんぜる 供える これ仏様にしんぜといて
 → これ仏前に供えておいて
しんどる
[死んどる]
故障する
疲れ果てる
(人を)最近見ない
うちのバイクは倉庫で死んどる
 → 我家のバイクは倉庫で故障したままになっている
きんのう飲み過ぎて今日は死んどった
 → 昨日飲み過ぎて今日は疲れ果てていた
あいつ死んどりゃへんか
 → あいつ(最近見ないけど)どうしてるんだ
 (方言と言うよりよく使う表現。大抵、「死んじゃおらんだ(大丈夫でしょ)」「俺こないだ見たよ(俺この前見かけたよ)」「おお死んどるかもしれん(うん、確かに見かけない)」などと返す)
しんぶんがみ
[新聞紙]
新聞紙 しんぶんがみ丸めて投げる
 → 新聞紙を丸めて投げる
しんや
[新家]
(本家に対して)分家 あそこは○○さんとこの新家だったと思うよ
 → あの家は○○さんの家の分家だと思うよ
すいたふう
[好いた風]
好き勝手
好みのようだ
好きな様子
出やってみたら、お互い好いた風だに
 → 出会ってみたら、お互い気に入ったようだよ
みんながみんな、すいた風だわい
 → みんながみんな、好き勝手し放題だ
すいとる
[空いとる]
空いている 今日は道がすいとる
 → 今日は道路が空いている
あそこの店はいっつもすいとる
 → あそこの店はいつも閑古鳥が鳴いている
ずく 根気
やる気
ずくがない
 → 根気が無い
ずくなし
 → 根気の無い人
まあ今日はやるずくがない
 → もう今日はやる気力が無い
すくむ しゃがむ そんなとこですくんどるな
 → そんなところにしゃがみこむな
すすっと すっと
すーっと
すすっと通り過ぎって行ったもんで、誰だか判らんかった
 → すーっと通り過ぎていったので、誰だか判らなかった
大学まですすっと行っただが、就職は大変だった
 → 大学まですーっと行ったんだが、就職は大変だった
今なんかすすっと通らんかった?
 → 今何かすっと通らなかった?
すっす さっさ(と歩く) すっす(すっす)と歩いて行っちゃったよ
 → さっさ(さっさ)と歩いて行っちゃったよ
すっすと歩け
 → さっさと歩け
すったくる 取り上げる
奪い取る
にいちゃんにお菓子すったくられたー
 → お兄さんにお菓子取られたー
すっぺえ
[酸っぺえ]
酸っぱい この梅干は酸っぺえな
 → この梅干は酸っぱいな
すっぽかる
すっぽらかす
すっぷらかす
放り投げる
さぼる
ほったらかす
すっぽかす
学校すっぽかしてどこ行っとっただ
 → 学校さぼってどこへ行っていたんだ
そこらへすっぽらかしとけ
 → その辺りへすっぽかしておけ
仕事すっぽかって遊んどった
 → 仕事ほったらかして遊んでいた
すべくる
[滑くる]
滑る 雪でタイヤがすべくって、すべくって
 → 雪でタイヤが滑って、滑って
すまい
するまい
せまい
せるまい
しよう ちゃっとするまい
 → はやくやろう
もうこのへんにせまい
 → もうこのへんにしよう
すやる 弱くなる
しぼむ
小さくなる
衰退する
自然になくなる
あのへんも、すやっちゃったな
 → あの辺りも衰退したな
風船がすやっちゃった
 → 風船がしぼんでしまった
あのおじいもすやっちゃったなあ
 → あのおじさんのもうろくしたな
ずりこける すっ転ぶ
滑って転ぶ
昨日山でずりこけてすりむいただ
 → 昨日山で滑って転んで擦りむいたんだ
ずりたくる 引き摺り回す ずって、ずって、ずりたくる
 → えんえんと引き摺り回す
ずる 引っ張って移動する 床に傷がつくで、ずっちゃいかんぞ
 → 床が傷つくので擦り動かしてはいけない
すんじゃう 終わってしまう 韓国ドラマすんじゃったで、今度は何みるかやあ
 → 韓国ドラマ終わってしまったから、今度は何を見ようかなあ
まあトマトはすんじゃったよ
 → もうトマト(の時期)は終わってしまったよ
せいはん
せーはん
[製板?]
製材所 あんたはせーはんで働いとるだか?
 → あなたは製材所で働いているの?
せぎ 側溝
用水路
雪ぃせぎに流しちゃいかんに、詰まるで
 → 雪を側溝に流したらいけないよ、詰まるから
せぎにいっそ水がないだけど、どうしただ?
 → 用水路に全然水がないんだけど、どうしたんだろう?
(堰(せき)から?)
せこ
[セコ]
中古
中古品
お下がり
「お前、どーらい新車買ったじゃん」「あれセコよ」
 → 「君、すごく良い新車を買ったじゃないか」「あれは中古だよ」
セコでいいで、部品ないかん?
 → 中古でいいから、部品ないかな?
(「セコ」は自動車修理工場や農機具屋さんなど、機械類を扱う業界では全国的に使われる言葉でセコハン(second hand)が略された語です。津具など田舎では、個人で機械類を扱うことが多い、機械類を自ら修理したり部品を調達したりする、あるいは、修理屋さんとの付き合いが多い、などの理由だと思いますが、一般の方でも「セコ」という言葉を使う方が多いです)
せった トイレ
便所
用足し
ちょっとせった行ってくる
 → ちょっとトイレへ行ってくる(用足ししてくる)
(昔はトイレが屋外とか、居間と土間を挟んだ位置にあったので雪駄(せった=草履)を履いて行ったから?古語でトイレを雪隠(せっちん)と言うのも関係あり?)
せった
[雪駄]
草履
つっかけ
あれは冬でも裸足に雪駄だのん
 → あの人は冬でも裸足に草履履きだね
やい誰か雪駄間違えてきゃがった
 → おい誰か草履間違えて(履いて)行きやがった
せど
[背戸]
裏門
裏口
裏庭
背戸の方に回っとくれん
 → 裏口(裏庭)の方に回って下さい
背戸の柿の木が枯れちゃっただわ
 → 裏庭の柿の木が枯れてしまったんだ
せばい
せべー
狭い あそこの道はせばいで気をつけりん
 → あそこの道は狭いから気をつけて
なんたらせばいや
 → 何て狭いんだ
わるせべー
 → すごく狭い!
せばったい 狭い
狭苦しい
都会のしゅんとうは、ようあんなせばったいうちに住んどれるなあ
 → 都会の人達は、よくあんな狭苦しい家に住んでいられるなあ
うちのは軽だでせばったいけど、いいかん?
 → 我が家のは軽自動車だから狭いけど、いいかな?
ぜってえ 絶対 ぜってえふんとだな
 → 絶対本当だろうな
ぜってえ違うって
 → 絶対違うって
せらっせ
やらっせ
しなさいよ
いかがですか
今度はあんたがせらっせ
 → 今度はあなたがやりなさいよ
まあ一杯やらっせ
 → まあ一杯飲みませんか(一杯どうですか)
せる (行動を)する 今日は勉強せるで遊べん
 → 今日は勉強をするから遊べない
せわない 大したことでない そんなんせわない
 → そんなこと簡単だ
せわないなー
 → なんだ簡単だ(簡単なことだ)
せんざいもの 野菜類
野菜料理
せんざいものもなんか作った方がいいかん
 → 野菜料理も何か作った方がいいかな
せんしょ おせっかい
ちょっかい
邪魔
水を差す
余計なお世話
せんしょせんな
 → 余計な手(口)を出すな(お節介をするな、ちょっかい出すな)
楽しく遊んどるだで、せんしょするな
 → 楽しく遊んでるんだから邪魔をするな
せんしょったい おせっかいやき あの人優しいだけど、どうもせんしょったい
 → あの人は優しいけど、とにかくお節介やきだ
せんだく 洗濯 梅雨時はせんだくが大変だわ
 → 梅雨時は洗濯が大変だよ
雨降るかもしれんで、せんだくもんうちに入れといて
 → 雨が降るかもしれないから、洗濯物を家の中に取り込んでおい
せんだっき 洗濯機 脱いだ服はせんだっきに入れといてよ
 → 脱いだ服は洗濯機に入れておいてよ
せんひき
[線引]
定規
ライン引き
ちょっと線引貸して
 → ちょっと定規貸して
あんたは線引に石灰入れて線ひいてくりょ
 → あなたはライン引に石灰を入れて線を引いて下さい
せんに
[先に?]
以前に
先に
予め
せんに準備しとかんもんで慌てるだ
 → 予め準備しておかないから慌てるんだよ
せんに話いといたやつだけどやあ
 → 以前に話しておいた件だけどね
そーせると そうすると
そうなると
そーせるとちいとかんこうせんといかんなあ
 → そうなると少し工夫しないといけないなあ
そーせるとどーなるだ
 → そうするとどうなるの
そーせんと
ほーせんと
そうしないと 早く起きりん、そーせんと間に合わんに
 → 早く起きなさい、そうしないと間に合わないよ
ここはほーせんとあかんだか?
 → ここはそうしないといけないのか?
そーだかい
そーかい
そうですか
そうか
そーだかい、サイダーじゃなくてソーダだかい
 → そうですか、サイダーじゃなくてソーダですか
そーだもんだい
そーだむんだい
そうだから そーだむんだい、俺はあいつ嫌いよ
 → そうだから、俺はあいつが嫌いなんだ
そーだわいねー
そーだわいなー
そうだよね
そうですね
ほりゃそーだわいねー
 → それはそうででしょう
そいだもんで それだから
そうだから
そいだもんで、嫌われるだぞ 
→ そうだから、嫌われるんだよ
「遅くなって悪い」「そいだもんで早く来いってゆったじゃん」
 → 「遅れてごめん」「だから(事前に)早く来いって行ったじゃないか」
そいつ それ そいつをちょっと貸してくれん
 → それをちょっと貸してください
そいで それで そいでどうなった
 → それでどうなった?
そいで、そいで
 → それで、それで
そうずらか そうだろうか
そうでしょうか
そうずらか、俺は違うと思うに
 → そうだろうか、俺は違うと思うよ
あいつはそうゆったけど、そうずらか
 → あいつはそう言ったけど、そうだろうか(本当だろうか)
そこねる
そこなる
[損ねる?]
損なう
機会を逃す
仕事忙しくて、昼飯食いそこなった
 → 仕事が忙しくて、昼食食べ損なった
あのテレビ見そこねた
 → あのテレビ(番組)見損なった
そこら
そこいら
その辺
相手、対象物の周り
そこらに落ちとりゃせんか
 → その辺りに落ちているんじゃない
そこら探してみたか?
 → その周りを探してみたか?
そこらじゅう
そこいらじゅう
あっちこっち
そこかしこ
そこらじゅう人ばっかで疲れた
 → あっちこっち人だらけ(人ごみ)で疲れた
蛍なんかそこらじゅうにおるぞ
 → 蛍ならそこかしこにいるよ
そっくら そっくりそのまま 家はそっくら息子らにくれてやった
 → 家はそくっりそのまま息子達にあげた
その言葉そっくらお前に返すわ
 → その言葉そっくりそのままお前に返すよ
そとい
[外い]
外へ
外に
外い遊びにいっといでん
 → 外へ遊びに行ってきなさい
これ外い出いといて
 → これ外に出しておいて
若いしゅんとうは、みな外い出ていっちゃう
 → 若い人たちは皆よそ(村外)へ出て行ってしまう
そねに
そねいに
そんねに
そんなに そねいにさぶかったかい
 → そんなに寒かったの
そねに怒ることないじゃん
 → そんなに怒らなくてもいいじゃないか
そんねに飲んであんじゃねーか
 → そんなに飲んで大丈夫か
そのかわし
そのかーし
そのかし
その代わり そのかわし小遣いくれる?
 → その代わり小遣いくれる?
仕事せんだが、そのかし文句ばっかしこく
 → 仕事しないんだけど、その代わりに文句ばっかり言っている
ぞわぞわ ぞくぞく
ぞっと
風邪かや?背中がぞわぞわする
 → 風邪かな?背中がぞくぞくする
ゴキブリ見るだけでぞわぞわしちゃう
 → ゴキブリを見るだけでぞっとする
それきし
それっきし
それきり
それっきり
それきし会ってないわ
 → それっきり会っていない
去年行ってそれっきしだわ
 → 去年行ってそれきりだ
方言top
次(た行)へ→